中国四千年

 夏(か):前21世紀〜前17世紀

『中国四千年―兵馬俑・鴻門宴・赤壁・龍門石窟・・』 水谷仁編集 (ニュートン別冊、2011年10月刊) 
二里頭遺跡から始まってました。
中国最古と伝承される王朝、夏、紀元前2070年頃 - 紀元前1600年頃・・ ■Wikipedia:夏
「世界四大文明」とされる「黄河文明」は、最近の教科書では、「黄河・長江流域の文明」のようにややぼかした表現になっている、とWikipedia:黄河文明
Wikipedia:二里頭遺跡
Wikipedia:四大文明
エジプト文明 ・ メソポタミア文明 ・ 黄河文明・インダス文明
歴史上、4つの大文明が最初に起こり、以降の文明はこの流れをくむとする仮説。 「四大文明という概念自体が知識に乏しかった過去のものといえる。」


 

  殷:前16世紀〜前11世紀

 
  殷の方だが・・・ (前16世紀から前11世紀)
祭政一致の王朝が残した膨大な犠牲者殷王朝の特徴・・人をいけにえとした祭礼を行う・・
いけにえを確保するために戦争が行われたと甲骨文字にあるという。
殷墟で政治がおこなわれた250年でいけにえとなった人は一万人という。(犠牲抗の写真)
殉死でなく、頭を切り落とされている
また戦車と馬を埋めた「車馬抗」
墓室のスロープにおかれた人の頭骨と鼎
(司母戊鼎しぼおちちょう)・・青銅製の煮炊き器、中国最大で875キログラム) 亀の甲羅が納められた「書物穴」「図書穴」

Wikipedia:中国の新石器文化の一覧
Wikipedia:半坡文字(はんは もじ)仰韶文化半坡期、およそ紀元前4800年から紀元前4200年

■考古用語辞典 「司母戊鼎」
http://abc0120.net/words/abc2007032306.html
※「后母戊」に改名http://j.people.com.cn/95952/7316572.html ※写真http://www.peoplechina.com.cn/wenhua/2011-12/14/content_411949_2.htm

■中国丸ごと百科事典
http://allchinainfo.com/history/simply/changjiang/
http://garyleetodd.com/east-asian-history-part-1/
Wikipedia:陝西歴史博物館
※殷の青銅器http://www.geocities.jp/teiju3/sub01_02.html>

http://kiki-kaitai.blog.so-net.ne.jp/2007-02-12
「犠牲を捧げるというのは、神なり天帝なり祖先なりに、なんらかの見返りをもとめて贈り物をすることである。」


殉葬制度
http://www.ayyx.com/riy/cmk.asp


鉄雲蔵亀
Wikipedia:劉 鶚(りゅう がく、Liu E、1857- 1909 流刑先で死去)字は鉄雲、ペンネームは洪都百煉生。清末の作家、考古学者
『鉄雲蔵亀』は収集した亀甲獣骨文字の図録であり、後の甲骨文字研究の基礎となった。

http://www11.tok2.com/home/awa/shorekisi/2/KOUKOTU.htm
http://www.yohseikai.com/kousekai.html甲骨文字の世界
「『鉄雲蔵亀』拓本6冊(1903年)が出版されました。これが甲骨文字に関する最初の文献です。この頃から殷の遺跡がうわさとなり、甲骨片が収集され・・・」


BOOKSHELF

古代中国への興味

「 世界遺産写真の世界的権威、周剣生氏の作品によるカレンダー」・・
それと、たしかに、四千年じゃないく五千年という書名も存在・・(笑)

ラーメン(笑)

漢字(文字)の始まりには興味があります

甲骨文字の写真
現在出土している最古の甲骨文字 紀元前1300年くらい(武丁期)のもの
「甲骨文字小事典」はもっていました
立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所刊の入門講座だそう(三部作)

古代の文字をもう少し

※青銅器の龍-古代人の想像力と造形力http://www.cromagnon.net/blog/topic/
※聖樹聖獣文様http://www.karakusamon.com/index_hebi.html
※東方へのライオンの伝来※http://benkyobeya.cocolog-nifty.com/blog/cat13338504/index.html